夏の甲子園2021の優勝&上位進出校を予想!懲りてませんよ♬

2021年、夏の甲子園の開催が間もなくとなりました!

昨年は大会が中止となりましたので、2年ぶりの開催になります。

高校球児、高校野球ファンには待ちに待った大会ですよね。

・・・感染症が気になるところではありますけど 泣。

そこで!このブログ恒例の優勝予想(←当たらないと定評をいただいております涙)、また、上位進出校の予想を、今回もやらせていただきますm(__)m

懲りてないのか?ええ!懲りておりません♬

高校野球「夏の甲子園」は、2021年8月9日から15日間で開催される予定です。

なお、記事の内容、予想は完全私見によりますのでご了承ください。

優勝の予想を含め、夏の風物詩、夏の甲子園を楽しむ一助となればと存じます。

 

【2021年8月16日追記】

専大松戸6-0明豊

今回をもちまして、このブログは、高校野球の優勝予想を、引退させていただきます!

後悔などあろうはずがありません!

高校野球は、甲子園は、永遠に不滅です!!

体力の限界!!!気力もなくなりますたm(__)m

読んでくださった皆様、ご愛顧いただきまして、本当にありがとうございました。

夏の甲子園2021の優勝候補、出場ならず!

この記事で、まず!読んでくださる皆さんと共有させていただきたいことが、

2021年の夏の甲子園地方大会がなんだかちょっとおかしい・・・と言いましょうか、異例と言いましょうか、妙な現象が発生しています。

夏の甲子園の常連校が地方大会で敗れ、出場を逃しているんですねぇ。

 

例えば、東北。

宮城県は、甲子園の名勝負メーカー仙台育英がベスト16で敗退、東北学院が初出場。

青森県は、やはり甲子園準優勝の実績を誇る八戸学院光星がベスト8で敗退、その光星に競り勝った弘前学院聖愛が8年ぶり2度目の出場。

福島県は、福島県の絶対王者聖光学院がベスト8で敗退、日大東北が18年ぶりに出場。

東北の実力校で、夏の甲子園でも好成績を残してきた仙台育英、八戸学院光星、聖光学院が出場ならずとなりました。

 

2021年のセンバツ優勝校である東海大相模(神奈川)は、感染症の影響により、無念の大会棄権 涙。

2021年の夏の甲子園では、「春夏連覇」の挑戦はないということになりました。

センバツベスト4の天理(奈良)と中京大中京(愛知)はそれぞれの地区大会ベスト4で敗退、

同じくベスト8の福岡大大濠は福岡県大会ベスト8で敗退しています。

2021年のセンバツで好成績を残したチームが、夏の甲子園出場ならずとなったんですねぇ。

 

また、センバツで注目を集めた大崎(長崎)も、長崎県大会決勝で敗退、

センバツに出場したあとの春季九州大会を制した具志川商(沖縄)も出場を逃しました。

 

つまり、2021年の夏の甲子園予選は、けっこうな波乱含みの傾向にあったと言えるのではないでしょうか。

東海大相模の棄権が物語っているように思えますが、おそらく、いろんな影響があったと考えられます。

このような状況の中で、2021年の夏の甲子園で優勝の栄冠を勝ち取るのは!上位進出してくるのは!

常連校の出場が若干少なくなったことで順当な大会となるのか、

はたまた、地方大会の傾向が続く波乱含みの大会となるのか、注目しないわけにはいかないですね。

夏の甲子園2021組み合わせ(出場校)

夏の甲子園2021の出場校は49校。

8月3日、組み合わせが決まりました!

第103回全国高等学校野球選手権大会組合わせ

ベスト16までの組み合わせが決まっていて、その後は再抽選ということになりますね。

組み合わせに沿って、出場校を確認しておきましょう(日程順ではありませんので)!

 

西日本短大付(福岡)
二松学舎大付(東東京)

京都国際
前橋育英(群馬)

↑2回戦から、2回勝つとベスト8です。

西日本短大付、前橋育英は、夏の甲子園優勝経験あり!

 

智辯和歌山
宮崎商

作新学院(栃木)
高松商(香川)

↑智辯和歌山は2回戦から登場!

智辯和歌山、作新学院、高松商は、夏の甲子園2度ずつ優勝しています。

宮崎商の夏の甲子園最高成績は、ベスト4。

 

樟南(鹿児島)
三重

日本文理(新潟)
敦賀気比(福井)

↑甲子園の常連校が顔を揃えたグループ、夏の甲子園での優勝経験はなし。

敦賀気比v日本文理は北信越対決となりました。

 

弘前学院聖愛(青森)
石見智翠館(島根)

浦和学院(埼玉)

日大山形
米子東(鳥取)

↑1回戦、日大山形v米子東の勝者が浦和学院と2回戦というグループ。

1回戦から登場のチームは3回勝利してベスト8進出となります。

 

新田(愛媛)
静岡

東明館(佐賀)
日本航空(山梨)

智辯学園(奈良)
倉敷商(岡山)

広島新庄
横浜(神奈川)

↑1回戦からの対戦グループ。3回勝ってベスト8。

智辯学園、広島新庄、横浜が同居するグループに!

2回戦で早くも、智辯学園v横浜の優勝候補対決が実現するかもです。

 

高岡商(富山)
松商学園(長野)

東北学院(宮城)
愛工大名電(愛知)

明桜(秋田)
帯広農(北北海道)

県岐阜商(岐阜)
明徳義塾(高知)

↑県岐阜商v明徳義塾の名門対決が1回戦で実現!

鍛治舎vs馬淵の名監督対決には注目が集まるでしょう。

ほか、高岡商v松商学園は、北信越対決、

明桜の凄いピッチャーv打撃好調の帯広農も面白そう。

 

神戸国際大付(兵庫)
北海(南北海道)

小松大谷(石川)
高川学園(山口)

長崎商
熊本工

専大松戸(千葉)
明豊(大分)

↑センバツ準優勝の明豊は2021春季関東大会優勝の専大松戸との1回戦、注目のカードとなりますね。

長崎商v熊本工は九州対決。

 

阿南光(徳島)
沖縄尚学

鹿島学園(茨城)
盛岡大付(岩手)

大阪桐蔭
東海大菅生(東東京)

近江(滋賀)
日大東北(福島)

↑なにも1回戦で対戦しなくても・・・的な、大阪桐蔭v東海大菅生が1回戦で!

 

と!いう組み合わせになりました。

繰り返しますが、各グループを勝ち抜くとベスト8です。

それぞれの対戦を予想すると、ベスト8が予想できて、その中から優勝校が絞られてくる・・・的な!予想ができますよね!

夏の甲子園2021の見どころ

まずは!明豊(大分)。

2021年のセンバツ準優勝チームですが、大分県大会をほぼほぼ危なげなくクリアしてきました。

センバツの決勝では東海大相模にサヨナラ負けとなりましたが、決勝までの勝ち上がりがちょっと凄かったんですね。

  • 10×-9東播磨(兵庫)
  • 2-1市和歌山
  • 6-4智辯学園(奈良)
  • 5-4中京大中京(愛知)
  • 2-3×東海大相模(神奈川)

好投手小園擁する市和歌山、智辯、中京大中京という強豪校と対戦しことごとく接戦を制しているんですね。

勝負強いんでしょうね。

センバツ優勝校の東海大相模、4強進出の天理、中京大中京が出場しないので、センバツで実績を残したチームの一番の注目校は、この明豊ではないかと。

 

その東海大相模の神奈川からは、横浜が出場します。

神奈川県大会2回戦から出場となった横浜は、7試合に勝利し甲子園出場を決めました。

その7試合のうち5試合でコールド勝ちという圧倒的な強さを魅せています。

決勝戦はコールドゲームになりませんが、17点獲って勝利。

4回戦の鎌倉学園戦は3-0というロースコアになりましたが、

  • 2回戦:31点←おい!
  • 3回戦:12点
  • 4回戦:3点
  • 5回戦:11点
  • 準々決勝:11点
  • 準決勝:9点
  • 決勝:17点

↑という得点力。

まぁ強豪ひしめく神奈川県ですから、どこが出てきても一目置かれるでしょうが、久々に登場の横浜にも注目が集まるかなと。

 

地方大会で圧倒的な力を魅せたというと、もう1チーム、個人的に、北北海道代表を勝ち取った帯広農が気になります。

北北海道大会の準決勝で14点、決勝では19点という攻撃力を魅せました。

帯広農は、2020年のセンバツに21世紀枠での出場が決まっていましたが、ご存じのとおり、大会は中止となり、交流大会には出場したんですね。

健大高崎(群馬)と対戦し、4-1で勝利しています。

1年経過し、2021年の夏の甲子園出場を実力でもぎとりました。

39年ぶり2度目の出場ということで、その攻撃力を披露することができるかどうか、注目したいところです。

 

夏の甲子園での優勝回数を都道府県別に振り返ってみますと、多い順に並べて、2021年の出場校をみてみますと、

  • 14回:大阪→大阪桐蔭
  • 8回:愛知→愛工大名電
  • 7回:東京→二松学舎大付&東海大菅生
  • 7回:神奈川→横浜
  • 7回:和歌山→智辯和歌山
  • 7回:兵庫→神戸国際大付
  • 7回:広島→広島新庄
  • 6回:愛媛→新田

↑高校野球界のビッグネームが出場となりましたね。

 

初戦の注目の対戦ということでは、注目度合いの大きい順(←私見)に、

  • 大阪桐蔭v東海大菅生
  • 明豊v専大松戸
  • 横浜v広島新庄
  • 明徳義塾v県岐阜商
  • 智辯学園v倉敷商
  • 高松商v作新学院

↑は、高校野球ファンにはどきどきの対戦ではないかと。

ちなみに、赤文字が勝利すると予想します。

ぶっちゃけ!赤文字は確率は異なるでしょうけど、優勝する可能性があると勝手に思っています。

 

夏の甲子園2021の優勝予想!

全出場校また組み合わせが決まり次第、優勝の予想をさせていただきます!

ちなみに、センバツ2021の予想は大外れでした(笑)

センバツ高校野球2021の優勝&上位進出校を予想!完全私見!

 

では、2021年の夏の甲子園、優勝は!

大阪桐蔭!否、智辯学園!否、智辯和歌山!否!横浜!否、明徳義塾!否否!!

明豊だと予想します!

2021年のセンバツの戦いぶりを評価させていただきました!

ぶっちゃけますけどm(__)m

明豊(旧「別府大附属」)って、あの城島や、あの今宮健太の母校で、

春5回、夏6回(2021年で7回目)の、近年の甲子園常連校であるんですけど、

・・・どんな野球をするのか、いまいち印象が薄い・・・ような気がしませんか?

例えば、バントの広島商、金属バットの池田、モンスター軍団のPL学園、桐蔭学園、どんだけ打つんだ智辯和歌山、などなど、

甲子園の常連校、強豪校って、チームの特色があると思うんですが、いかがでしょう?

そんな歴代の常連校と比較して、明豊の野球ってどんな特色が!?ってことなんです。

 

明豊野球の特色っていうのは、

こちらで確認してもらいたいのですが、

大分県の出場校の中で、甲子園で、突出した成績を残しています。

そしてなにより、とにかく、接戦に強い!傾向にあることがうかがえます。

つまり、明豊の野球っていうのは、

競り合いに持ち込み、最後は競り勝つ!ことにあると思っています。

前述しましたとおり、2021年のセンバツで準優勝していますが、

対戦した相手が、市立和歌山、智辯学園、中京大中京、というほぼほぼ優勝候補たちに競り勝っています。

 

過去の甲子園での実績を振り返ってみても、

例えば、今宮健太を擁した2009年、ベスト8で敗退しますが、

  • 4-3興南
  • 4-0西条
  • 8-6常葉橘
  • 6-7花巻東

↑と、やはり強豪校と接戦を演じています。

菊池雄星を擁した花巻東との熱戦は、名勝負として有名な試合です。

 

センバツですが、2019年は、

  • 13-5横浜
  • 2-1札幌大谷
  • 1-0龍谷大平安
  • 4-6習志野

↑横浜が13点とられて負けた試合って記憶あります?

そのあとは、またしても強豪校と接戦を演じる。

 

夏の甲子園初出場のときも

  • 20-0聖光学院
  • 4-3佐野日大
  • 6-5習志野
  • 2-9日大三

↑聖光学院が20点獲られてるんですよ!

んで!そのあとはまたしても接戦(笑)

 

春夏で11回の出場で、初戦敗退は3回のみ。

繰り返しますが、2021のセンバツで、前評判の高かったチームとの接戦を制する。

なんだか、昔の、箕島を彷彿とさせる、強いのか弱いのかよくわからないんだけど、最後は勝ってる!

というのが、明豊というチームの特色だと思えます。

 

ただ!明豊には、大きな不安要素があると言わざるを得ません。

それは、野球や駅伝、ラグビー、バレー等々いろいろな大会の優勝予想をしているちんけなブログ、

しかも、そのブログは、野球の予想では当たったことがない!

そんなブログから、優勝を予想されてしまいましたので、優勝がなくなった可能性もありますm(__)m

すまん!明豊、明豊の関係者の方、健闘を祈ります!(笑)

 

夏の甲子園2021上位進出の予想

ベスト8に進出しそうなチームを予想させていただきます。

前述の各グループを勝ち抜けば、ベスト8となります。

1回戦からは3勝、2回戦からは2勝すればベスト8なわけですね。

 

ずばり!(←このブログの身勝手な)

  • 西日本短大付(福岡)
  • 智辯和歌山(和歌山)
  • 敦賀気比(福井)
  • 浦和学院(埼玉)
  • 智辯学園(奈良)
  • 愛工大名電(愛知)
  • 明豊(大分)
  • 大阪桐蔭(大阪)

↑のベスト8ではないかと!・・・ちがうか・・・。

明豊が優勝すると予想させていただいたものの、

やっぱり、大阪桐蔭、智辯学園、智辯和歌山、が!優勝候補の本命と評価されるのではないでしょうか。

しかし、冒頭で紹介させていただきましたとおり、

2021年の地方予選は、波乱含み(ではなかったでしょうか!)。

・・・もしかしたら、本大会でも波乱が起こるかも!いや!!そういう傾向にあると勝手に思っているところです。

となると、このブログが予想するベスト8も怪しいもんです(笑)

二松学舎大付、前橋育英、広島新庄・・・あやしい・・・、

神戸国際大付、北海、東海大菅生、鹿島学園・・・侮れない、

帯広農、熊本工、新田・・・応援してます!(笑)

一応、予想はしましたけど、どこが勝ち上がってくるのか、さっぱりわからん!というのが本音ですm(__)m

 

まとめ

以上、ここでは、夏の甲子園2021の優勝、上位進出の予想をさせていただきました。

いつものように!予想につきましては、完全な私見でありますのでご了承ください。

予想の根拠もございませんm(__)m

読んでくださった皆様は、どこが優勝すると思いますか!?

高校球児たちの精一杯のパフォーマンスを期待しますし、

また、感動させてもらいましょう!

 

今回の記事が読んでくださったみなさんのスポーツの楽しみにお役に立てればうれしく思います。

関連記事の以下もご参照ください。

夏の甲子園名勝負ランキング!すぽいべが勝手に選出します!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

4 件のコメント

    • 匿名様!ご指摘いただきありがとうございました。
      優勝予想に至る前にこの失態、たいへん失礼しました。
      すぽいべ管理者

  • 明豊は初戦から山場だと思います
    初戦で全力の専大松戸深沢君はそうそう打てるとは思いません
    勝てば勢いに乗って優勝まであるとみてますが負けることも十分あると思います

    • ツネヒサさん!コメントありがとうございます。
      この記事で2番目の注目カードとさせていただきましたが、
      それは専大松戸が強いと思ったからです。
      好勝負となるでしょうね!
      すぽいべ管理者

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA