全日本大学駅伝(伊勢駅伝)2020の優勝&上位進出校を予想します

大学生男子の駅伝ファンの方、いや、駅伝、陸上長距離ファンの皆さん!

全日本大学駅伝対校選手権大会(伊勢駅伝)の開催が近づいてきています。

2020年は感染症の影響により、駅伝シーズンの開幕戦である全日本大学選抜駅伝(出雲駅伝)が中止となりました。

ので、例年であれば、大学駅伝の2戦目であるこの伊勢駅伝が、大学生男子の初戦ということになります。

それで、いつものように、優勝予想、上位進出校の予想をさせていただきたいと思いますm(__)m

また、その予想につきましては、まったくの私見でございますので、

この記事を読んでいただいた皆様の、駅伝を楽しむお役に立てれば!と思っています。

・・・たぶん、予想は、今年も当たらないでしょうし(笑)

※敬称は省略させていただきます。

全日本大学駅伝(伊勢駅伝)2020の日程と出場校一覧

2020年の伊勢駅伝52回目の開催となります。

まずは、日程や出場校などを確認しておきましょう。

出典:https://number.bunshun.jp/

  • 名称:第52回全日本大学駅伝対校選手権大会(伊勢駅伝)
  • 日時:2020年11月1日(日)8:05スタート
  • 場所:愛知県・三重県
  • 区間:8区間・106.8km

※沿道での観戦は自粛してくださいとのお願いがされています

コースは例年どおり、名古屋熱田神宮をスタートして、ゴールは伊勢神宮。

全8区間、106.8km、最短区間は1区の9.5km、最長区間は8区の19.7kmです。

だいたい5時間ちょっと、朝8時くらいにスタートして、13-14時の間くらいでゴールしますね。

 

出場校は、前年度の上位シード校と各地区選考会を勝ち上がってきた全25チーム。

シード校と各地区代表校に分けて【大学名-地区-出場回数】で記載していきますと、

  1. 東海大33
  2. 青山学院大10
  3. 駒澤大27
  4. 東京国際大2
  5. 東洋大28
  6. 早稲田大26
  7. 國學院大8
  8. 帝京大13
  9. 札幌学院大(北海道)27
  10. 東北大(東北)14
  11. 日本大(関東)41
  12. 中央学院大(関東)14
  13. 明治大(関東)14
  14. 順天堂大(関東)25
  15. 山梨学院大(関東)31
  16. 日本体育大(関東)42
  17. 城西大(関東)9
  18. 信州大(北信越)14
  19. 皇學館大(東海)4
  20. 立命館大(関西)32
  21. 関西学院大(関西)10
  22. 京都産業大(関西)48
  23. びわこ学院大(関西)
  24. 広島経済大(中国四国)23
  25. 日本文理大(九州)10

↑1-8のチームが昨年の伊勢駅伝のベスト8ということで、9以下は各地区の予選会を勝ち抜いてきたチームということになります。

出場校の中で最多出場は京産大の48回です。

ちなみに、過去52回の大会での優勝回数をみてみますと、

  • 12回:駒澤大
  • 11回:日体大
  • 7回:大東文化大

↑となっています。

もう30年ほど関東の大学が優勝していますが、

過去には、福岡大(九州)や京都産業大(関西)も優勝したことがあります。

さて!2020の伊勢駅伝はどんなレースとなりますか。

伊勢駅伝2020の優勝予想

2019年の伊勢駅伝は、前述のシードのとおり、

優勝は東海大、2位が青学大、3位が駒澤大でした。

駅伝ファンはご存じ、いわゆる「黄金世代」のラストイヤーだったわけですよね。

鬼塚、館澤、關、小松、郡司などの東海大勢、

また、相澤、今西、浦野などなど、各校のスター選手たちが卒業していったわけです。

代替わりしたことによって、各校の総合力、また各校同士の力関係に影響するんですよね。

新1年生の加入にもよりますけど。

 

それらを踏まえて、優勝候補は?ということを個人勝手に予想させていただきますが、

・・・やっぱり、総合力で考えると、

青山学院大

と、なってしまうわけです。

吉田圭太、神林勇太の2枚看板に、岸本、湯原、飯田など、力のあるメンバーが揃っていて、

他校と比較したときに、青学が一番力があるのかなぁ・・・と。

 

ただし!当ブログは、あえて!!

駒澤大

優勝と予想させていただきます。

根拠??勢いです!!(笑)

大学生になって爆発的な成長を続けている田澤廉

そして小島海斗、加藤淳、小林歩の4年生、また、鈴木芽吹、花尾恭輔の1年生、

なんだか田澤に引っ張られて勢いがあるように感じるんですよ。

例年よりも少なかったですけど、夏場のトラック競技では特に駒澤大勢の好走は目につきましたよ。

特に、田澤は昨年の伊勢駅伝7区の17.6kmを担当し、吉田圭太(青学大)や定方駿(東洋大)に15秒の差をつけての圧巻の区間賞でしたからね。

長い距離を田澤に任せ、ほかのメンバーが、どれくらいの差で田澤に繋ぐか!!

こんな展開になれば、駒澤大の13回目の優勝があるのではないかと予想します!

伊勢駅伝2020上位予想

優勝候補筆頭は、青学大でしょう、きっと。

でも、私は駒澤大の勢いをかって、駒大の優勝と予想させていただきました。

 

この2校以外に上位に食い込んできそうなチームというと、

塩澤稀夕、名取燎太、松崎咲人など強いメンバーが揃う湘南の暴れん坊東海大でしょうか。

優勝の予想を駒澤大とさせていただきましたのは、若干、当方の希望も含まれておりましてm(__)m

総合力では、駒澤大を凌いで、青学に迫るのではないかとも思えます。

展開によっては、東海大の優勝もあるように思えます、きっと優勝争いをするでしょう。

青学大、駒澤大、東海大は優勝する可能性があると思っています。

 

勢いのある感の駒澤大と評価させていただきましたけど、個人的に明治大にも同じような勢いを感じます。

4年生になった小袖英人は相変わらずちゃんと走るようですし、

3年生の鈴木聖人、手島杏丞は明治の2枚看板になりつつある活躍ですし、

前田、佐久間は1500mですけど、2020の日本インカレで好走。

2020の箱根駅伝では駒澤大や東洋大を上回り5位でしたので、なかなか調子が良さそうなんですよね。

伊勢駅伝で優勝できるかと考えると、

他校がビビるような絶対的なエースが不在(のような気がします)ですので、難しいかもしれませんが、

シード権獲得は堅いのではないかと思います。

明治大、おもしろいと思います。

 

不気味!さNO.1ということで國學院大も上位進出してくると予想します。

浦野、土方という2枚看板を擁して、2019年の出雲駅伝で優勝、伊勢駅伝で7位、

そして、2020年の箱根駅伝では2位という、瞬く間に強豪チームになりました。

ここんとこ、実績抜群なんですよね。

浦野、土方という逸材に注目されがちでしたけど、

藤木宏太、中西大翔、殿地琢朗など、よく走る選手たちがいたからこその國學院大なわけです。

2019年に私たちをあっと驚かせてくれた國學院大も上位に進出してくると予想します。

 

以上、優勝予想を駒澤大、青学大とさせていただきましたので、

優勝がないわけではないと思いますけど、

東海大、明治大、國學院大は、シード権獲得圏内の8位以内には進出してくると予想します。

 

ここでは、優勝を2チーム、上位進出を3チーム、予想させていただきましたけど、

もちろん、東洋大、東京国際大、帝京大、中央学院大、早稲田大なども上位進出の可能性は十分にあると考えていますが、

特に注目なのは、この5チームではないかと思います。

また、個人的には、関東地区以外の大学の上位進出も期待しているんですけどね。

まとめ

以上、ここでは、2020年の全日本大学駅伝(伊勢駅伝)の出場校、また優勝、上位進出校の予想をさせていただきました。

総合力の青学大か、勢いの駒澤大か、と予想します。

この2校に続き注目となるのは、東海大、明治大、國學院大ではないかと。

皆さんは、どう予想されますか?

いずれにせよ、中止される大会がある中で、伊勢駅伝が開催されることはうれしいことです。

無事、大会が開催されることを願いながら、駅伝を楽しみたいですよね。

 

今回の記事が読んでくださったみなさんのスポーツの楽しみにお役に立てればうれしく思います。

よかったら駅伝関連記事の以下もご参照ください。

シーズン到来!2020-2021の駅伝の日程を確認しておきましょう!

全日本大学女子駅伝2020の優勝&上位進出校を敢えて予想します!

陸上日本選手権2020の長距離種目の日程!そして注目選手は?

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA