2019インターハイ開催地のグルメを紹介しておきます!

令和初となる全国高校総体(2019インターハイ)は、

鹿児島県を主会場として熊本県、宮崎県、沖縄県の南九州4県で開催されます(※ヨット競技だけ和歌山県で行われます)。

もしかしたら、これらの4県に初めて訪問される方々がおられるのではないか?

・・・と思いまして、

あくまで私見ではございますが、インターハイ開催地のおすすめグルメを紹介したいと思いました!

なぜグルメなんだ!

そもそも、このブログはスポーツ関連の情報を発信しているのではないのか!?

そのとおりでございます m(__)m

今後もそのような方針でブログ運営をしていきたいと考えています m(__)m

ただ!

ぶっちゃけて言いますと、

過去に紹介しました2019年のインターハイ開催地についての記事に、大きな反響をいただいております。

あらためまして、ネットで情報を得ようとされる方々にとって、

高校生のスポーツの祭典であるインターハイへの興味の高さを感じました、とともに、

・・・ふと考えたんですが、

選手たちはもちろんですが、

選手のご家族の方々も、選手の晴れ舞台での姿を応援したいのではないか、

その応援のために、インターハイの開催地まで応援に行かれようとしているのではないのか、

ということも考えたのです。

 

実は、私めの愚息も、2019年に高校1年生になり、地元でのインターハイ予選を終えたところです。

幸いにも・・あ、いえ、残念ながら!インターハイへの出場はなりませんでしたが、

愚息の通う高校が、また愚息が、インターハイに出場するということになれば、やはり一家総出で応援に行こうと考えます。

そして、応援に行くなら、せっかくなので、その開催地に宿泊し、開催地周辺の観光やグルメなども楽しみたいと考えます。

自分が訪問したことのない都道府県だった場合、観光地や名物、グルメなんかは前もってリサーチします。

・・・きっと、私と同じ考えの方がおられるはず!そう考えました!

 

スポーツ全般、旅行、グルメに特に興味がありまして、

これまでに全国あちこちを転々としてきましたので、

完全に網羅しているとは言いませんが、多くの名物、グルメを食してきました。

訪問したことのないのは、青森、秋田、岩手、富山、鳥取、島根、四国4県です(←けっこう行ってない(笑)

2019のインターハイの開催地の4県は全て訪問していますし、

それぞれの県で、名物だのおすすめだのというものは食べました。

二回目のぶっちゃけですが、名物といわれるものの中には、たいして美味しくもないものもあります(ごめんなさい)。

現在、私は南九州に10年住んでいまして、

もちろん、今回のインターハイの開催地の名物と言われるものは、ほぼほぼ食しました。

このようなことから、

2019年のインターハイで南九州を訪問される方々に、

参考となる情報(←グルメだから少しビビってますけど)をお届けしようと思った次第です。

この記事を読んでくださる方々のお役に立てればと思います。

インターハイ開催地のおすすめグルメ

インターハイの開催地のおすすめグルメを紹介します。

ネット上にもグルメサイトが溢れていますので、

私もそれらをよく参考にしますけど、満足したことは少ないですね(笑)

「味」っていうのは、個人の好みが違いますので、

他人の評価が、自分の評価とは一致しないことのほうがノーマルな状態だと思います(笑)

・・・あまりあてにならないということですm(__)m

 

当然、ここで紹介します、私のおすすめグルメについても、

私は美味しく思ったけど、同じものを食べて、他の方が美味しいと感じないかもしれませんm(__)m

あくまでも、参考にしてもらえればと思っています。

それでは、インターハイが行われる開催地ごとに、おすすめのグルメを紹介していきます。

鹿児島県

鹿児島県の名物、グルメと言えば何を思い浮かべますか?

グルメサイトを参考にしてみますと

  • さつま揚げ
  • 黒豚料理
  • きびなご料理
  • カツオ料理

などが出てきます。

はい、私はほぼ食べました。全て美味しいです・・・m(__)m

黒豚は名物のしゃぶしゃぶが有名でしょうけど、店によって(付けタレが違うことで)満足度が違うような気がします。

きびなごの刺身も「ぬた」で出てきますが、普通にワサビ醤油、酢醤油でも美味しいですよ。

 

そんななんでも美味しい鹿児島で、私が「特におすすめするグルメ」は2つ。

豚骨(とんこつ)

鶏飯(けいはん)

です。

鹿児島の方にこの話をするとピンと来ない方がほとんどなんですが(←普段食べ馴れているからだと推測します)、

この豚骨と鶏飯は、他ではなかなか食べられない、鹿児島の本当に美味しいグルメです。

豚骨はラーメンではありません、鹿児島のラーメンはほぼ豚骨ですけど。

「豚の角煮」に似た料理なんですけど、ちょっと違います。

豚のあばらの骨付き肉やナンコツなどの部分を、味噌、黒砂糖、焼酎などで(醤油もありますかね?)煮た料理です。

出典:https://www.kagoshima-shoku.com/

この豚骨は、高校生たちもご飯のおかずにしてもがんがんご飯がすすみますし、

お酒のあてにもぴったりです(←やはり焼酎でしょうか)。

 

もうひとつは鶏飯といって、奄美諸島の郷土料理です。

以前に「ケンミンショー」でも放送されたことがあるんですが、

ん~一般的ななんの料理と近いでしょうねぇ、かたち的には、だし茶漬け、鯛茶漬け、に近いでしょうか。

細かく刻まれた鶏肉、椎茸、葱、ごまなんかをご飯にのせて、鶏のだし汁をかけて食べます。

出典:https://ja.wikipedia.org/

鶏飯を食べたときには、軽く衝撃を受けました、美味しかったです。

また、食べたいと思いました。

お茶漬け、雑炊、クッパみたいに、ご飯と汁が混ざって、さらさら食べるのが好きな方は、

ぜひ1度食べてみてください、本当に美味しいですよ。

 

以上、インターハイの主開催地の鹿児島からは、特に豚骨と鶏飯をおすすめします。

先にも書きましたけど、鹿児島以外では食べる機会が少ない、独特のグルメです。

鹿児島の方々も、この2つのグルメは他県の方は馴染みがありませんので、もっとアピールしたほうが良いですよ。

鹿児島自慢のグルメだと思います。

豚骨も鶏飯も鹿児島市内であれば食べられると思いますが、

鹿児島市以外のところでは、豚骨はあると思いますが、鶏飯はあるかどうか分かりません。

あ!鹿児島で、ちなみに!のおすすめをもう1品だけ。

ただのかき氷m(__)mですが、名物「白くま」「黄熊」も思い出に食べてみてください。

インターハイの時期とは旬が異なりますが、

デコポンの「大将季」は絶品で、私は暮れのお歳暮で必ず贈ります。

沖縄県

インターハイ開催地のひとつ沖縄県、さて、どんなグルメをイメージされますか?

  • 沖縄そば
  • チャンプルー
  • ラフティー
  • ミミガー

・・・m(__)m 私は沖縄に2回しか行ったことがありません。

他県ほど沖縄グルメを食べつくしたとは言いませんけど、代表的なものはひととおりいただきました。

山羊とかウミヘビとかは食べたことがありませんが(笑)

沖縄の郷土料理はやはり独特ですよね、食文化が違います。

 

そんな沖縄のおすすめグルメは、ステーキ!一択です。

沖縄が誇るブランド牛「石垣牛」は、さすがに美味しいですし、

日本1になった鹿児島や宮崎の牛をはじめとした他県のブランド牛に劣っているとは思いません。

石垣牛ではないステーキは輸入でしょうから、こちらも日本全国で食べられるステーキだと思います。

ステーキ自体はとても安価ですし。

 

沖縄のステーキが他県と違うのは「ステーキソース」だと思います。

このステーキソースがバツグンに美味かった記憶があります。

あまりの美味しさに、ライスにかけて食べました。

・・・ただし、そのステーキソースの銘柄を覚えてないんですよ・・・。

調べてみると「A1ソース」とか「NO.1ソース」「B.Cスタンダード」などなどあるんですが、

ソースの状態からB.Cスタンダードだったのかなぁと思っています。

インターハイで沖縄に行かれる方には、沖縄のソウル・グルメ(←なのではないかと思います)のステーキを、

そのステーキにまぢで美味しいステーキソースをかけて召し上がってください。

あ!鹿児島の白くま&黄熊と同じスウィーツ系ですけど、

南国のフルーツはもちろんおすすめなんですけど、

サーターアンダギーを強くおすすめします!・・・食されたことはあると思いますけど(笑)

なにを隠そう、私の大好物であります!

 

宮崎県

インターハイの開催地、宮崎県のグルメですが、なにが思い浮かびますか?

  • チキン南蛮
  • 地鶏炭火焼き
  • 宮崎牛
  • マンゴー

全国的に有名なのはこんな感じでしょうか。

もちろん、どれもそれなりに美味しいでしょう。

ただ、個人的にはですけど、「衝撃が残っているか?」というとそうでもないグルメばかりなんですよね。

宮崎の場合は、全体的に何食べてもほぼほぼ美味しいんですけど、

次にまた食べてみたいっていう感にならない、なんと言いますか、衝撃度合いが足りないのかなぁと思います(宮崎の方ごめんなさい)。

そんな宮崎のおすすめのグルメは、

チキン南蛮

宮崎牛

釜揚げうどん

でしょうか。

チキン南蛮は、昔に比べて、宮崎以外でも目にするグルメになりましたけど、宮崎のチキン南蛮は「甘さ」が違うんです。

甘酢もタルタルソースも思いっきり甘くて、それが意外とご飯に合うんですよね。

味は店によって異なりますが、宮崎県全域で食べることができます。

 

そして、こちらも宮崎の定番宮崎牛、決して安くはないですよ。

ただ、今回、インターハイの開催地を確認しましたら、

宮崎県内で都城市、小林市、えびの市という、都城・西諸県地区でバレーボールや弓道が行われるとのこと。

宮崎で宮崎牛が特に美味しいのがこの都城・西諸県地区(略してニシモロ)なんです。

繰り返しますが、ブランド牛ですので決して安くはありませんが、食べたことのない方にはおすすめできます。

特に!宮崎牛の牛タン!

有名スーパーやJAの直売所で買えますけど、けっこうな価格です。

先ほど、宮崎グルメは衝撃が不足していると言いましたが、

この宮崎牛の牛タンだけは、唯一衝撃を受ける宮崎グルメです!

チャンスがある方は、奮発して、お試しください!

この牛タンを紹介したいために、宮崎はおすすめが3つになってしまいましたm(__)m

 

宮崎はもうひとつ、宮崎ならではのグルメ、釜揚げうどんをおすすめします。

九州のうどんは「こしがない」ことが特徴なんですけど、宮崎のうどんも同じ傾向になります。

釜揚げうどんも全国的なグルメですけど、宮崎の釜揚げうどんは独特ですね。

コシが弱く、のどごしが良いですよ。

宮崎市では、「夜の酒の〆は釜揚げうどん」というフレーズを聞いたりしますけど、全くの同意です(実は宮崎のラーメンがイマイチということもあるかもしれませんm(__)m)

つけ汁に「柚子胡椒」を使っているお店が多いと思います。

釜揚げうどんは、宮崎市周辺に集中しています。

出典:http://visit.miyazaki.jp/

以上、宮崎のグルメは、チキン南蛮、宮崎牛(特に牛タン)、釜揚げうどんをおすすめします。

熊本県

最後は熊本県、どんなグルメをイメージされますか?

  • 馬刺し
  • からしレンコン
  • だご汁
  • 辛子高菜

こんな感じでしょうか。

今回のインターハイの熊本は、熊本市、八代市、玉名市などなどけっこう分散されていますね。

ですので、開催地によって、おすすめのグルメがあるのかどうかちょっと心配ですが、

熊本のおすすめグルメは、こちらの2つです。

馬肉料理(ホルモン)

阿蘇のあか牛

です。

馬肉料理、馬刺しと言えば熊本と甲信地方(山梨、長野)あたりが有名ですよね。

山梨でも長野でも馬刺しはいただきましたが、熊本の馬肉料理は衝撃を受けました。

熊本の馬刺しも美味しいんですが、おすすめするのは馬刺しではありません。

馬のホルモンです。

煮込みや鍋もあるみたいですが、私が食べたのはホルモン焼きです。

この馬のホルモン焼きは衝撃的でした、まぢ美味かったです、「焼きトン」とはちょっと違いますよ。

どこの店だったかも忘れました、インターのバイパス沿いだったと思います。

そのときに6人くらいでお邪魔したんですが、第一声で「うまっ!」ってハモってしまったのを覚えています。

出典:https://kumamoto.guide/

もうひとつは、私は阿蘇で食べたんですが、阿蘇のあか牛です。

鹿児島、宮崎、石垣などの黒毛和牛?とは違い、褐毛和種という種類の牛です。

いわゆる「さし」を売りにしている牛ではなく、赤身肉を売りにしている牛です。

阿蘇のあか牛は美味しいです、熊本に行ったら必ず食べます。

出典:http://asolog.mt-biker.net/

以上、熊本のおすすめグルメは、馬肉料理(特にホルモン)と阿蘇のあか牛です。

熊本のおすすめグルメは衝撃度がけっこう高いですよ。

まとめ

以上、今回は2019のインターハイの開催地である鹿児島県、熊本県、宮崎県、沖縄県のおすすめのグルメを紹介しました。

先に説明申し上げましたが、味覚、好みは人それぞれ、

私が美味しく感じるグルメを、他の方が美味しく感じるかどうかは、分かりませんm(__)m

しかし、今回紹介させていただきました、これらのグルメは、自信をもっておすすめさせていただきます!

まとめておきますと、

  • 豚骨(鹿児島)
  • 鶏飯(鹿児島)
  • ステーキ(沖縄)※ステーキソース
  • チキン南蛮(宮崎)
  • 宮崎牛(宮崎)※牛タン
  • 釜揚げうどん(宮崎)
  • 馬肉料理(熊本)※ホルモン
  • 阿蘇のあか牛(熊本)

です。

また、付け加えて、おすすめのスウィーツとして、

  • かき氷白くま、黄熊(鹿児島)
  • 大将輝(鹿児島)
  • フルーツ(沖縄)
  • サーターアンダギー(沖縄)

も美味しいですよ。

2019年のインターハイで、開催地に行かれて、

なんか美味しいもの食べてみたいなと考えられている方の参考になればと思います。

もちろん、一般的な名物料理も美味しいですよ(笑)

 

今回の記事が読んでくださったみなさんのスポーツ&グルメの楽しみにお役に立てればうれしく思います。

よかったら関連記事の<<インターハイ2019の開催地をチェックしておきましょう!>>もご一読ください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA